トヨタ期間工

【トヨタ期間工】家出、名古屋に前泊、入寮まで

masaside555

こんにちは、マサです。

ワーホリに向けて貯金のために現在トヨタ自動車にて期間従業員(俗に言う期間工)として勤務しています。

家出

朝から大慌てで家族の夕飯を作り、昨日洗濯したものを畳んで、パッキングをしました。
僕は長期旅行用の大きめのキャリーケースを持っていたので余裕で荷物を持ち運べると思っていましたが、思ったよりも難しく、リュックもキャリーケースをパンパンにしながら出発。

これから語学留学、ワーホリ行くのでパッキングの技術と現地で揃える精神はこれから身に着ける必要があると分かりいい勉強になりました。

父親は仕事が休みのため朝一緒に過ごし、釣りに行くのを見届けました。
母親は夜勤のため最後に会えず申し訳ないと思っています。

祖父には数日前に会いましたが、祖母とはもう何年も会っていないので会いに行かないと思いつつお見舞いに行けませんでした。海外行く前に祖父母には必ず会いに行きます!(それまで生きててくれ、マジで!)

最後は愛犬:ハッピーとのお別れ。
8月は有給消化中だったので一緒に過ごすことが多く、今となってがはすごく寂しいです。

このきつい仕事を終えて春には家族に会いに行きます!

我が家の可愛いワンちゃん

名古屋に向けて

当日の朝に出発でも間に合うのですが、ギリギリになるのが嫌で少しゆっくりしたいため前日の9/7(日)に名古屋に前泊することにしました。

まずは長野駅に向かいそこから快速で1本でいける利便性。

長野駅の館情報センター、行きたいところがたくさん
乗り換えなしは楽でした!

長野県の物凄い田舎を通り抜けながら、読書や家出した妹のことを考えながら2時間ほどは揺られました。

今はやりたいことがたくさんあるし、貯金がなく奨学金返済もありますが、お金を貯めたらのんびり田舎でスローライフを送ると決めています(笑)

そんなことを考えながら着いた先はビッグシティ名古屋!

さすが都会、ビルが立ち並びます

せっかく名古屋に来たということで…今日は矢場とんの味噌カツ定食!
人込みを避けるため16時頃に入店。待ち時間もほとんどなく美味しい食事を頂きました!

2000円くらい?1度は食べてほしい味です

その後は無印良品やLOFTにて買い物。
ホテルに帰ってからはひたすら荷物整理をしていました(笑)

何かめちゃくちゃでかい人いました
ホテルからの景色

名古屋駅→土橋駅

朝の散歩

朝の散歩を済ませ、チェックアウト前に湘南AGAクリニック名古屋院にてヒゲ脱毛をしてきました。
何回か通っていますが、髭剃りの負担が減るだけで本当に楽になります。

海外に行く前には全身の脱毛をする予定です。
見た目もですが、海外では日本みたいにウォッシュレットが無いので衛生面も兼ねて。
(脱毛できるようにお金いっぱい貯めます)

名古屋駅から電車で1時間くらい揺られると寮最寄の駅「土橋駅」に到着しました。

土橋駅南口

キャリケースを持った期間工らしき人物が続々と集まってきます(笑)
マイクロバスが来るので、寮まで送迎してくれます。

入寮

寮についてからは簡単な説明と、作業着の採寸を行いました。
時間にして1時間くらいですかね。

そして遂に寮とのご対面!

第2聖心清風寮の部屋

正直な感想は思ったよりも悪くない!
確かに部屋は狭いけどクローゼットとベッド下に収納スペースがあるし、1人暮らしなら問題なく過ごせると思います。

そして何よりも光回線のWi-Fiがあります!!!
Wi-Fiが無いと聞いていたので、めちゃくちゃ嬉しかったです!
(しかもめっちゃ高速)

17時前くらいにまた寮の説明があるのでそれまでは荷解きと寝坊しないように気を付けながら仮眠を取って過ごしました。

説明後はシーツや作業着を受け取り、荷物を事前に郵送した人は荷物を受け取り部屋に戻りました。
郵送分のお金も赴任元からの距離に応じてもらえるのでありがたいですね。さすが世界のトヨタ!

支給されたシーツと作業着

入寮日当日の夕飯はチケットのおかげでタダでご飯が食べられます!

ご飯タダはありがたい
鯖の定食、美味しいし健康のため魚を食べます

お風呂入って寮にドライヤーが用意されておらずエアコンの風で乾かしたりとハプニングがありましたが何とか入寮。

これから待ち受ける地獄を前に緊張しながらも、変化を楽しんでいます!

刑務所とかいう人はいると思うし、決してキラキラしたとは言えないけれど最低限の生活はできるし、神経質や潔癖症、理想が高すぎる人でなければ問題なく過ごせるかと思います。

何とか6ヶ月間の満了を終え、お金を貯めて、ワーホリ生活充実させます!
今後も期間工やワーホリに関する情報を発信していきます!
フォロー、コメントお待ちしております!

ABOUT ME
マサ
マサ
トヨタ期間工で貯金中
2026年4月フィリピン・セブ島で語学留学、5月にはカナダで語学留学とワーホリ予定。 現在トヨタ期間工で貯金中です。 日々の事や生活に役立つことなど発信しています
記事URLをコピーしました